king gnu のツアーに参加したい!魅力は振り幅が大きい
king gnu の魅力は振り幅が大きいところ
king gnuの井口理さんの七変化が気になりました。
歌声が気になるのはもちろん、
PVでものすごい色気を醸し出していたかと思えば、
SNSでは茶目っ気たっぷりのキャラクターでとてもひょうきんです。
でも歌うととても格好いいのです。
姿かたちも少し前の痩せていてアンニュイな雰囲気もよかったけど、
今のいい意味でむさ苦しい感じもクセが強そうでとても気になります。
でもしゃべると可愛くて、という振り幅が大きいが故の混乱が、
はまっているきっかけだと思います。
引き出しを数多く持っているなと、
他にはどんな部分があるのかと気になる存在です。
あとはとにかく見るPV全てが格好よくて目が離せなくなります。
音楽も一度耳についたら残ってしまって中毒性があります。
king gnu のことは会社の同僚の子に教えてもらう
音楽に関して先見の明がある会社の同僚の子と
アーティストのPV話で盛り上がっていた時。
その子が思い出したように
「king gnuのプロモーションビデオって見たことある?すごいよ」
と言ってきて、
そのバンド名自体をその時初めて聞いた私が、
早速YouTubeで検索して自宅で見たのが始まりです。
私が最初に見たのは「白日」のPVで、
一瞬にして目が釘付けになりました。
固まりました。
それからYouTubeでいくつか他の曲も聞いてPVを見て、
どういった音楽を作っていて
どんなメンバーがいるのかネットで検索しました。
king gnu を何度でも聴いてしまう理由
king gnu はビジュアルの格好良さはもちろんなのですが、
今は格好よくないアーティスト自体がいないので、
それだけではないのです。
聴いていると複雑な感覚に陥ります。
なんかギリギリのラインを攻めているような、
気持ちいいのと気持ち悪いとのせめぎ合いの部分があって、
それも意図的に作られていて、
作り手の抜群のセンスによって心地よい方に軍配が上がっている、
という感じがします。
耳に心地良い音楽というよりは、
心を捕らえられてしまう音楽です。
結果、1度聴くと耳から離れなくなり、
もう1度確認したくなります。
そして何度でも聴いてしまうのです。
聴く度に新しい発見があるし、
発見があるとまたその確認としてもう一度聴いてしまう。
曲だけではなくPVも同じく中毒性があります。
センスがいいとしかいいようがありません。
また、常田さんのハスキーな低音ボイスと
井口さんの高音ボイスといった、
2人のボーカルが色んな音の層を作っているのも
魅力の一つだと思います。
どちらもそれぞれでいいのに、
重なり合うと良さが引き立ち合うのです。
これはずるい!と思うほどです。
king gnu のツアーにも参加してみたい
king gnu のことを知る前は、
正直、新しい音楽からは少し距離があいていたのですが、
「こんな素敵なバンドや若い方達がいるなんて」と、
新鮮な気持ちでいます。
センス溢れる才能に触れることができてとても嬉しいです。
しばらくテレビで音楽番組など見ていなかったのに、
どこかメディアに出ていないかチェックするようになりました。
また、井口さんがオールナイトニッポンで喋っているのを知り、
ラジオも久しぶりに聞いてみました。
人となりを知ると身近に感じられるようになって、
益々興味が湧く気がします。
そして毎日曲を聴くのは当たり前ですが、
歌声だけではない、
曲の後ろ側にも耳を澄ませて演奏を聴いています。
「職場の子にも教えてくれてありがとう」と、感謝しました。
今後の活躍もすごく楽しみなので、
常にSNSのチェックも欠かせません。
機会があればライブに行こうと企んでいます。
まずは周りの人間に宣伝しています。